よくあるご質問(FAQ)

   

   

伸縮装置について                         

アスファルト舗装の場合は、車道60mm以上、歩道40mm以上の確保を推奨しています。
薄層舗装の場合は、10mm以上の確保を推奨しています。

難しい場合には、別途ご相談をお願い致します。

床版箱抜きで設置します。

もしくは、部分薄層舗装で仕上げるなどご提案させていただきます。
車道アスファルト舗装の場合には、通交量および除雪の有無等の現場条件により、床版の箱抜きを行うかそのまま床版上に設置するかは発注者との協議によります。

一次止水(ダブルタイプ)、二次止水(トリプルタイプ)の違いです。

ダブルタイプ ▶▶ 遊間への弾性目地材充填後、防護板設置
トリプルタイプ ▶ 遊間への弾性目地材充填後、防水シートを貼付け後、防護板設置

弾性目地材の充填のみで仕上げます。

可能です。

斜角を考慮して防護板を製作いたします。

20年程度(定期補修をしない場合)としています。

遊間防水部に直接輪荷重がかからないため弾性目地材の寿命を耐用年数と捉え20年程度としています。
もしくは、舗装寿命を伸縮装置の寿命と考え10年程度として、再舗装時に防護板の点検をした結果、交換と考えても良いかと存じます。

1日で開放可能です。

可能です。

施工自体は簡単ですが、コツや注意点などがあるので初回技術指導で立ち合い可能です。遠方の場合または薄層舗装施工については、別途打ち合わせをさせて頂きます。

人力移動式足場について                         

販売はしておりません。

オペレーター2名付きレンタルになります。
弊社では点検業務も請け負います。

講習を受講していただいたうえで修了証を発行いたします。

詳しくは「雲梯」ページの「オペレーター講習受講者募集」 からご覧ください。

「雲梯」では点検できないため、現場状況に応じてご提案させていただきます。

詳しくはお問合せください。